大阪、東心斎橋のカレー屋 ボタ の通信販売。
店主が必死のパッチで運営しております。
ごゆるりとご覧くださいませ。
-
『BUTTAH SPICE MIX 』Mixed by NOOLIO
¥1,650
第3弾「buttah spice mix」は朋友NOOLIO! 自身のレーベル〈ARRROUND Wicked Sound Maker〉も好調で抜群なセンスの音源を定期的にリリース。信用できる男です。 以下NOOLIO氏のコメント↓ 大阪東心斎橋のカレー屋buttah(ボタ)が贈るMIXシリーズ「buttah spice mix」、 EVISBEATS、川辺ヒロシに続く第3弾。 世界各地のスパイシーに薫る町の音を宇宙経由でMIX UP、家で1 SMOKE & カレー やスパイシーフードを作って食べる時のBGMをイメージしつつ、程良いテンションと 最後には希望を感じられる1時間。否応なく、パンデミック下のTOKYO2020でRecした気持ちが込められたかと思います。 自分としては、2010年にPART2STYLEから出した「C.C.C.D. -Crazy Casbah Cruisin’ Deeper」の10年ぶりの続編的なストーリーも脳内にあったかもしれません。 スパイシー・エキゾチックMIX for Quarantine time。 #staynice2020 (NOOLIO) Mastered by HACCHI at Plum Hills Basement Artwork by 2YANG ※ボタ店頭でもご購入いただけます。お気軽にお声がけください。
-
speedometer.『suburb』【カセットテープ】デジタルDL付き
¥2,300
speedometer.新譜はカセットテープでリリース! ダウンロードコード付きなのでプレイヤーない人も大丈夫です。 ゆったりとした中に、なんとなく緊張感がある感じ好きです。 狭間の音楽。 藤井寺市土師ノ里(はじのさと)にて、古本や古物などを販売するASANOYA BOOKSを主宰し、speedometer.名義で音楽家としても活動する高山純が、音楽レーベル「はじのさとASANOYABOOKS」を発足。 土師ノ里にあるアサノヤは築160年の古民家で、地域に開かれた空間として活用する取り組みが進められており、ASANOYA BOOKSが入居しているほか、展示やライブなどのイベントも行われている。 「はじのさとASANOYA BOOKS」は、音楽ジャンルやカテゴリーではなく、アサノヤという南河内のとある「場所」を軸とし、「場所」に縁のあるアーティストたちの音源リリースを展開していく予定だという。 2024年6月26日に発足された新レーベルの第1弾は、speedometer.のアルバム「suburbs」。都市と田舎の狭間で生まれ育った、いわゆる「郊外」の心象風景を綴った音のジオラマ8篇が収録されており、カセットテープ(100本限定)とデータ配信でのリリースとなる。 アートワークは、アサノヤにも馴染みの深い、辻元美穂によるもの。ミックスとマスタリングは、イルリメこと鴨田潤が担当。 【track list】 A-1. mid A-2. bridges A-3. down south A-4. windstorm road B-1. figs paradise B-2. dawn ridgeline B-3. lights of "bedtown" B-4. Anat song all written: Jun Takayama mix & mastering: Jun Kamoda painting: Miho Tsujimoto label: ASANOYABOOKS x felicity JUN TAKAYAMA 90年代よりspeedometer.として活動、6作のアルバムをリリース。イルリメとのユニット「SPDILL」、中納良恵(ego-wrappin’)、山中透(ex.ダムタイプ)とのコラボレーションから、二階堂和美の編曲、ビッグポルノ楽曲担当、市川準監督作品への楽曲提供など。2010年からAUTORA(山本アキヲ+高山純+砂十島NANI+森雄大)としても2作のアルバムをリリース。アパレルブランド「mizuiro-ind」のコレクションに楽曲提供、台湾・蔡健雅のアルバムに編曲者として参加。2015年から、slomosとしてのソロ活動を開始。2017年、slomos album "slomos" (felicity)をリリース、2018年、shrine.jpより"CEE / DEE"e.p.をリリース。2019年秋よりspeedometer.の活動再開。2020年には、浦朋恵・metomeと三者共作での南海エキゾ怪盤「Dark, Tropical.」(P-VINE)をリリース、2021年、鴨田潤主宰のJUN RECORDSより17年ぶりのミニアルバムをリリース。2023には20年ぶりのフルアルバム「afterglow -残照- 」 を鴨田潤(イルリメ)のJUN RECORDSよりリリース。はじのさと ASANOYA BOOKS 店主。 ₌₌₌₌₌₌ ※ボタ店頭でもご購入いただけます。お気軽にお声がけください。
-
『SIDE.C CLASSICS VOL.5』selected&mixed by NOOLIO
¥1,320
いつも好評の、NOOLIO氏による『SIDE.C CLASSICS 』シリーズにvol.5が登場! 8月4日発売です。是非! ===== 毎年夏にリリースされる〈ARRROUND Wicked Sound Maker〉の定番・大人気スウィート・メロウ&レイドバックMIXシリーズ〈SIDE.CCLASSICS〉5作目! メキシコ国境近くの乾いたムードを漂わせつつ、新旧Rocksteady~Lovers Rockなど極上Sweet Soul meetsReggaeチューンをふんだんにMix & Dub it UpしたBreezin’な中盤~SlowなLatin Soulでセンティミエントが増していく終盤。 ドリーミーだけど現実逃避的リゾート・サウンドではない、マイクロドーズな街角クルージグMIX、様々なシチュエーションでぜひお楽しみください。 Mastered by HACCHI at Plum Hills Basement Artwork by 2YANG ====== アーティスト:NOOLIO タイトル:SIDE.C CLASSICS Vol.5 レーベル:ARRROUND Wicked Sound Maker フォーマット:MIX CD (73 min.) 品番:ARCD-009 発売日:2022年8月4日(木) NOOOLIO 2018年に自身の新レーベル〈ARRROUND Wicked Sound Maker〉を始動。レゲエをベースに古今東西の音楽をMIX UP、時空を超えたロマンを街 角で鳴らしてNICE MOOD創り。吉祥寺bar Cheekyでのレギュラーパーティー〈SIDE.C〉を主宰、レーベルからは自身の「SIDE.C Classics」シリーズを 始め、ピーチ岩崎、Daddy-Kan、Ayu-Chan-ChingのMIXCD、LP見開きジャケットサイズの木製フレーム〈AWSM Frame〉など様々なフォーマットで リリース。2021年12/10には10inch Vinyl「 AMAI HIT KOUCHIE E.P」(KEN KEN, ICHIHASHI DUBWISE, asuka ando)をリリースし完売。asuka ando、 DJサモハンキンポーとのオンラインラジオプログラム〈SEX ON THE RADIO〉も活発に配信中。 https://arrround.thebase.in ※ボタ店頭でもご購入いただけます。お気軽にお声がけください。
-
Asuka Ando - Double Happiness【カセットテープ】DLコード付き
¥3,080
ご本人来店時に納品して頂きました! カセットテープやっぱり物として良いですな。 DLコードも付いてるのでありがたい! 良きアルバムです、皆様是非〜 ₌₌₌₌₌₌₌ 日本を代表するLovers Rockの歌姫、asuka ando超待望の3rdアルバムがついに完成!おとな色を帯びたピンクとバイオレットのグラデーションを纏って「重ねることで生まれる喜び」(囍=DOUBLE HAPPINESS)を歌い綴ったJapanese Lovers Rock新たなる名盤の誕生!! 1st「mellowmoood」(2015年)、2nd「あまいひとくち」(2018年)を経て、名実ともに日本を代表するLovers Rockシンガーとなったasuka andoの6年ぶり(!)と なる3rdアルバム「DOUBLE HAPPINESS」が遂にリリース! 1stでは名曲「ゆめで逢いましょう」など切ない恋の歌を多数収め(それゆえ同世代女性からの熱狂的支持を獲得した)、「あまいひとくち」「今夜がトロピカル」 などのクラシックスを含むスウィート&ラヴリー全開な2ndを経てたどり着いた本作は、年齢を重ね、経験を重ね、酸いも甘いも嚼み分けたがゆえの成熟した愛の表現をものにして、「重ねることで生まれる喜び」(囍=DOUBLE HAPPINESS)を歌い綴った堂々たる仕上がり。アルバムを象徴する多幸感に溢れた名曲「好吃」、タイのレゲエ・マスターGa-Piとの共作となるアダルトメロウ&ミッドナイト・スモーキーKILLER「Wait Till Dawn」、Professor. Chinnenをfeat.した、おとなのLovers × Raggaコンビネーション「あまいけむり」といった既発シングル曲(全てビッグ・チューン!)に加え、 本アルバムで初公開となるオリジナルの新曲達「あぶく」「それなのに」「ゆれるわ」「BRBR」「わたしが眠っている間に」では、大人の落ち着きや複雑な心の機微を盛り込みつつも、可憐な瑞々しさは失わず、どの曲も「Lovers Rock」として淡いピンク~バイオレットのグラデーションを纏って輝いている。 今井美樹「雨にキッスの花束を」カヴァーも、まるで自身の曲のように馴染ませてしまう。というか、彼女のオリジナル曲は「あれ?これって誰かのカヴァーだっけ?」と思わせることが多々あり、それは紛れもなく彼女のメロディメイクとソングライティング力の高さを証明している。どの曲もつい口ずさみたくなる、というのは結構すごいことでなないだろうか?KANATによるまさしくDOUBLE HAPPINESSなアートワークも麗しい本作、ぜひフィジカル・フォーマットでも手にしていただきたい。2024年屈指の名盤の誕生です。 TEXT BY NOOLIO (ARRROUND Wicked Sound Maker) -推薦コメント- レゲエでまどろんだ都内の午後。甘く重く飛ぶ完全な名盤。 メロウな心に帰れるメロディーと誰もが安らぎにマッチングするリディムで即ウットリ。 誘い上手で気品に満ちたグルーブは本物の色気。セクシーな大人達の仕業に思わずあまいため息ひとつ。 偽りなき現代ラバースロックの品格に脱帽でございます。 。全編とにかく 良い音で素晴らしい完成度!全曲最高なんですが、 とにかく「BRBR」 と「 Wait Till Dawn 」が本当に最高すぎ。。 全曲聞き終わったワイ「やっぱ音楽ってどんな世界も少し明るくする事ができるんや」 世界中の人に聞いてもらいたいと思いました。素晴らしい体験をありがとうございます◎ VERSION盤の発表も何卒!何卒!何卒! (鶴岡龍) DOUBLE HAPPINESS は温浴効果抜群♨ たっぷり肩まで浸かれば全細胞のラブリーホルモンが活性化 悲しいときも嬉しいときも一緒に過ごしたいアルバム! I WANNA BE YO BABYだよ♡ あすちゃん(Y.I.M.) あっわたし今幸せを浴びてる、と実感。 妖しくて無邪気な甘ほかシャワーによって、 細胞の一つ一つがハッピーに変わっていくのが分かります。 深呼吸、ストレッチ、白湯、asuka ando、心身を整えたいならこのアルバムを! オミール (Y.I.M.) わたしの新しいともだちの歌 でも、昔から知っていたような ふたり並んで歩いたことがあるような 一緒に夜遊びしたような そういう気分になる歌 新しくて、古いともだちの歌 わたしの嬉しい気持ちも、悲しい気持ちも 全部知ってくれてるみたい そんな不思議な歌 しまおまほ (イラストレーター/文筆家) 夢と現実が交差するような甘いメロディの中で軽やかに愛を問いかける。痛みの果てに成熟した愛は子供のような顔をしてすべてを包んで許していく、共に生きていく為のかわいい物語。 オートモアイ(アーティスト) テン年代の和製ラヴァーズ・ロック・レゲエ、その豊作ぶりを象徴する“メロウ過ぎるにもほどがある”2枚の金字塔 LP『MELLOWMOOOD』『あまいひとくち』。 前作からあっ という間の6年(マジ?)で温めてきた、会えない時代(とき)を超えた待望の3枚目。こちらもキッチリ仕上って、相も変わらずに“過ぎるにもほどがある”メロウでスウィートが充満 、ことあるごとにリアルな言葉で愛のファンタジーを描き出す。ゲスト&おなじみの鉄壁なバック陣によるトラック。さらに多彩になったラヴァーズにダンスホール、リディムはヤ ーディー、ラヴとダブの交差でうめつくすダブルサイダー。 asuka andoの3枚目は、ふわりふわりと舞う歌声で、地上から90センチくらい、あなたの気分をアゲてくれるはず。 河村祐介 (OTOTOY編集長) 浮かんでは消えてくあぶくのような日々を、あまいけむりで包んでくれる優しいラヴァーズソング。 まぶた閉じればひろがる夢の世界。 何度も巻き戻して、巻き戻して。 まるで、とけない魔法にかかったみたい。 夜明けまで続きそうなダブやヴァージョンに、あの人の好きだった歌たちを重ねてみる。 こんな風に人生も A 面・B 面どっちも愛せたら、きっと毎日がダブルハピネスなんだろうな。 あれ、なんだか今日はいつもより素直に踊れそう♡ Yacheemi (ダンサー/DJ/タコ神様) ♥好吃♥ 前から聴いててずっと大好きな曲‼サビのところのおかげさまで~がかわいいあと大胆に踊れちゃうって所がセクシーな雰囲気だけどめっちゃキュートな光景が頭に浮かんで可愛い気持ちになる♥ ♥あまいけむり♥ 曲のメロディー?もテンポ良くてノリノリになる曲掛け合わせ?のところの好きならどこまでも会いに来てと!!がかわいい ♥ゆれるわ♥ ゆったりとしたメロディーが最高そして曲にゆらゆら~ってしてたらあすかさんの可愛い歌声聞こえてきて気分最高になりました♥とにかく優しくて可愛い Mayuri -Track List- -SIDE A- 1. Intro 2. あぶく 3. DUBUKU 4. Wait Till Dawn 5. 好吃 (多重香料版) 6. それなのに 7. ゆれるわ -SIDE B- 1. あまいけむり feat. Professor Chinnen 2. Cool Smoke Version 3. 雨にキッスの花束を 4. BRBR 5. わたしが眠っている間に 6. Romantic Rhodes Dream ₌₌₌₌₌₌ ※ボタ店頭でもご購入いただけます。お気軽にお声がけください。
-
Manuel Bienvenu(マニュエル・ビアンヴニュ)oh do we【カセットテープ】
¥2,800
映画『PERFECT DAYS』をご覧になった皆様はカセットテープ熱が再燃しているのではないでしょうか? かく言う私もカセットテープやっぱ良いな!となっております。 そんな中、エマーソン北村さんのレーベルからマニュエル・ビアンヴニュの音源がカセットでもリリースされます! フランスと日本をつないで活動するアーティスト・プロデューサー、マニュエル・ビアンヴニュ (Manuel Bienvenu) の新アルバムが、日本のみ先行発売されます。 ピアノを中心とした生楽器と電子楽器が一体となった演奏に独特の言葉のリズムが加わる、不思議なのにポップで、見晴らしの良い音楽。 基本は英語詩ですが日本語詩の曲もあります。 パリで録音され、石井マサユキ(ギター)、mmm(ヴォーカル)、吉野智子(ヴィブラフォン)、エマーソン北村(オルガン)らもリモートで参加。 カセットテープは、少しヴィンテージ感のある本体と音質にも注意した、丁寧なつくりです! ₌₌₌₌₌₌ マニュエル・ビアンヴニュ MANUEL BIENVENU マニュエル・ビアンヴニュは、パリを拠点とし、フランスと日本を行き来しながら音楽活動を行うコンポーザー/アーティストである。 あらゆる楽器を弾きこなすマルチプレイヤーであり、エンジニアリングやプロデュースも手掛けている。 アコースティックな楽器にこだわりながら様々なアイデアを交えることによって、不思議な世界観を持ったサウンドを作り出している。 1997年に、フレンチ・ニューヨーカーであるシンガーのElodie Ozanneとのユニット「elm(エルム)」を結成。ニューヨークやパリでライブを行い、キャットパワーやタヒチ80などとステージを共にする。その後、2002年に発売されたagnès b.のコンピレーションを含む様々なプロジェクトに楽曲を提供した。2003年にリリースされた自身のバンド「elm」のセカンド・アルバム「sunny scenics」は、フランスの著名な音楽雑誌Les Inrockuptibles、Magic誌や欧州のメディアで絶賛され、高い評価を受ける。 一方ソロとしては、2003年にアルバム「Elephant Home」をレコーディングし、2005年に発売。ほとんどが自身の演奏によるものだが、bedのドラマーJean-Michel Piresや、Robert Wyattの妻でアーティストのAlfreda Bengeらを迎えて制作された。 2004年の3月に来日し、1年間滞在。TICAの石井マサユキと出会い、TICAのライブサポートやレコーディングに参加、都内各所のライヴハウスなどで演奏を重ねる。2004年9月にavexのcutting edgeからリリースされたコンピレーション「Cozy Hotel-At The Midnight」(東京スカパラダイスオーケストラ、曽我部恵一らが参加)では石井マサユキ「Room105」の作詞を手掛け、トランペットも演奏している。 2005年に、MemoryLab/Wasabi Discからファーストソロアルバム「Elephant Home」をフランスと日本で発表。欧州ツアーも行う。同年gontitiのアルバム「XO」に、石井マサユキと共にポエトリー・リーディングで参加。 2007年には、日本でセカンドアルバム「Bring me the head of Manuel Bienvenu」をリリースし、石井マサユキ(TICA)、楠均(XNOX)、エマーソン北村、mama! milkの生駒祐子をサポートに向かえたリリースツアーを行う。同年、生駒祐子のソロアルバム「esquisse」にも参加。DJ/プロデューサーである井出靖のレーベルGrand Galleryのコンピレーション「Grand Gallery presents NEW WAVE」にも参加した。2010年にはフランスで「Bring me the head of Manuel Bienvenu」がリリースされ、石井マサユキ(TICA)を伴いツアーを行なった。 2013年にはアルバム「AMANUMA」を東京のWindbellレーベルからリリース。アルバムのライナーノーツはカーラ・ブレイの娘カレン・マントラーによって紹介された。京都でのNuits Blanchesフェスティバルへの出演を含む一連のライヴを行なった。「AMANUMA」は2015年にヨーロッパで発売され、レコーディングメンバーが一堂に会してアルバム全曲を演奏するライヴも行われた。 続いて「GLO」が2020年に、日本ではbubblingnotesから、フランスではMicroculturesからリリースされた。 彼の次回作となるアルバム「oh do we」は2024年の2月に日本でbubblingnotesから、そしてフランスでは同年9月にリリースされる予定である。 ₌₌₌₌₌₌ ※ボタ店頭でもご購入いただけます。お気軽にお声がけください。
-
『slomos』slomos
¥1,528
ボタでも良くかけております、名盤! お客さん少ない時間帯に気持ち良い。 ======= speedometer.、AUTORAなどで知られる、髙山純のソロプロジェクト「slomos(スロモス)」の1st アルバム。speedometer.でのビートアプローチから、さらにその世界観を研ぎ澄まし辿り着いた美しき新境地。音を待つ。拍を忘れる。音像とリズムが沈殿し攪拌する。夢うつつのアンダースロービート。映像的な音表現は、多くの人の郷愁を刺激する。産廃の飛沫きらめく埋立地に、渡船場に、産業道路に、人工干潟に、野鳥園に、そして季節の継ぎ目が香る窓際に。日常に立ちのぼる彼岸の景色が、墨絵のようにスローモーションで動き始める別世界のサウンドトラック。 フォーマット:CD 発売日:2017年09月06日 レーベル:felicity ₌₌₌₌₌₌₌ 高山純 a.k.a. slomos 90年代よりspeedometer.として活動、6作のアルバムをリリース。イルリメとのユニット「SPDILL」、中納良恵(ego-wrappin’)、山中透(ex.ダムタイプ)とのコラボレーションから、二階堂和美の編曲、ビッグポルノ楽曲担当、市川準監督作品への楽曲提供など。2010年からAUTORA(山本アキヲ+高山純+砂十島NANI+森雄大)としても2作のアルバムをリリース。アパレルブランド「mizuiro-ind」のコレクションに楽曲提供、台湾・蔡健雅のアルバムに編曲者として参加。2015年から、slomosとしてのソロ活動を開始。2017年、slomos album "slomos" (felicity)をリリース、2018年、shrine.jpより"CEE / DEE"e.p.をリリース。2019年秋よりspeedometer.の活動再開。2020年には、浦朋恵・metomeと三者共作での南海エキゾ怪盤「Dark, Tropical.」(P-VINE)をリリース、2021年、鴨田潤主宰のJUN RECORDSより17年ぶりのミニアルバムをリリース。2023には20年ぶりのフルアルバム「afterglow -残照- 」 を鴨田潤(イルリメ)のJUN RECORDSよりリリース。 ※ボタ店頭でもご購入いただけます。お気軽にお声がけください。
-
『Cool Summer Mix 』 OPAL7
¥1,100
Asian Music Selection@アララギでは、お世話になりましたOPAL7さんの置き土産的なMIX CDです! Cool Summer Mixとタイトルにありますが、季節問わず聴けます。 どこか懐かしさを感じるセレクトは、これまたドライブ(帰り道)などにピッタリかと。 ₌₌₌₌₌₌₌ 2021年に、大阪谷町六丁目のカレーショップ アララギ(兵庫県西脇市に移転予定のため現在休業中)の企画用にダウンロードのみの音源として作成したMIX作品のうち、特に好評いただきましたCool Summer MixをCDR化しました。 80s-90sのシティーミュージック、ディスコ、エレクトロポップetcを、J POPを含むアジア各国のK POPやV POPなどルーツにした世代が現在トレンドとなっているスタイルで再解釈したような楽曲を中心にダンスミュージック視点でセレクトしてます。 全16曲55m ダンスミュージックセレクトながら軽快なBGMとして、また夏も終わりますが、アジア的な郷愁の漂う雰囲気などこれからの時期の黄昏時のリスニングミュージックとしてもお楽しみいただけるかと思います。 ※本品はCD-Rになります。 CD-Rについては、古いオーディオCDプレーヤーでまれに再生できない場合がございます。その際は、別のCDプレイヤーやPC等他の再生機器を利用して再生できないかご確認ください。 ₌₌₌₌₌₌₌₌ ■OPAL7 世界各地の埋もれた音を世に問い、大阪を中心にローンウルフにスピンを続けるマイノリティーなDJ。Kuroi black名義で主催するハイブリッドな辺境グルーヴ系イベント「Vintage&Groovin'」や、亜細亜や中南米を中心とした、全世界のヴィンテージ~現行デジタル・サウンドをセレクトする「El Sonido Es Venerado」などにおいて、各国のディープ・セレクターからコアなミュージシャン/バンドを迎えた異色の企画を打ち出している。また、ヴィンテージ・アジアを独自の視点でミックス/セレクトするシリーズ「黒亜細亜」をリリース。コアな現場目線を意識し続けることで、ジャンルを横断した様々なパーティーに埋没しない、独自のセレクトを心がけた研鑽を日々継続中。 ※ボタ店頭でもご購入いただけます。お気軽にお声がけください。
-
EL-QUANGO『LOST MOMNENTS』
¥1,650
下北沢ZOO〜SLITSやKING OF OPUSのメンバーとして暗躍し昨年には新レーベル〈Search of MANY〉を始動させたEL-QUANGO氏によるMIX CD! ボタのMIXCDでもお馴染みのNOOLIO氏のレーベル、《ARRROUND Wicked Sound Maker》からの新作です。 以下、NOOLIO氏より。 『例えばダンスミュージックの12インチのB面2曲目に入っているような、レコードディギンの岩間に隠れた徒花 だが奇跡的に普遍的な魅力を持つ楽曲たち 通底するDUB感覚 サブスクAIからは導けない音楽愛に満ちたこのMIXは形にして残すべきだと思いました。』 ₌₌₌ アーティスト:EL-QUANGO(エル・クァンゴ) タイトル:LOST MOMNENTS レーベル:ARRROUND Wicked Sound Maker フォーマット:MIX CD ( 64min.) 品番:ARCD-008 発売日:2022年2月28日(月) ₌₌₌ 「ゆるやかなリズム、ビートはキープ」──DJカルチャーが用意するのは、穏やかな生活のための空気感もあるのだ。 そんなことを感じる本作は、昨夏、新レーベル〈Search of MANY〉を設立したEL QUANGOによるミックス。 1990年代初頭より、下北沢スリッツのスタッフやKING OF OPUSのメンバーを経てマイペースに活躍してきた、その音楽性がじわりとにじみ出ているのではないだろうか。 ミックスの頭を飾るのは〈Search of MANY〉の第一弾となった7インチをリリースしたロボ宙のMC、実はこのイントロのビート、EL QUANGOとも生前親交のあった故マジアレ太カヒRAW参加の秘蔵音源。 マジアレ太カヒRAWと言えば、14年の時空を超えて、2007年のアルバムがまさかの2021年にLP化で再発見&フレッシュな衝撃を与えたスマーフ男組のメンバー。 そんな彼の貴重な音源からスタートするのだ。 ここにはじまる1時間はブレイクビーツやエレクトロ、レゲエ、ダウンテンポのグルーヴがダブのベースラインを伴って進み、適度にダンサブルで適度にリラックスした、アゲすぎず落とし過ぎずなライトさも忘れない。 その塩梅の良さが心地いい空間を作り出す。 中盤には、前述の〈Search of MANY〉のロボ宙とのファースト・リリース、その未発表のヴァージョンも収録されている。 ちなみにこの曲のもともとのトラックはジャパニーズ・テクノ黎明期よりPC-8やInterferonなどで活躍したハゼモトキヨシ、そのアクチュアルなプロジェクト、Sigh Societyの作品を元に作られた“ヴァージョン”で、7インチではロボ宙によるラップのAサイドと、インスト・ヴァージョンとなるBサイドにわけられていた。 ここではその両方の要素で構築されたエクステンデッドで未発表のロング・ヴァージョンが収録されている。 またミックス最後にはKING OF OPUSこと、最近では本人名義でのギター・アンビエントなども発表した朋友、Naka Tomizawaのメロディカによるこちらも未発表音源となるアウトロを収録、残像をかき消すかのようにして本ミックスは終わりを告げる。 OFFをONする、そんなゆるやかさとダビーな余韻が交叉する、マイペースへと“戻す”ミックス。 生活と仕事、日常と非日常、リラックスと緊張、そんな高低差がどこまでも地続きになってしまったポストコロナ禍の、パーソナルなチルアウトを引き寄せるダウンテンポ・ミックスとも言えるかもしれない。 聴き終えると、おそらく反芻するように、ロボ宙のリリックが頭をループするだろう ──「今日はどんな日に?」 (河村祐介) ★ボタ店頭でもご購入いただけます。お気軽にお声がけください。
-
Harry Roesli「 Titikapi」(ハリー・ルスリ「発火点」)
¥2,200
ボタもイチオシ! インドネシアン・ロックの金字塔、Harry Roesliのセカンドアルバム「 Titikapi」の復刻版が入荷しました! ₌₌₌ 1975年にインドネシアで録音、当時カセットのみ発売された音源をリマスタリングし、とうとうCD復刻。 日本限定版として帯、邦訳解説付きで発売されました。 デザインを、ジャカルタでカフェ、ライブはもとより新旧幅広くインドネシア音楽を世界に発信する Mr. Shunsuke Izumimoto が担当〜 Originally released by Aktuil Magazine in 1975 /Limited Edition インドネシア音楽に深くこだわりつつ、全方位音楽として世界のリスナーにアピールした1975年の作品。 ガムラン、jazz rock,funk,プログレ,民謡,bossa nova,サイケなどあらゆる音楽を吸収したエキゾグルーヴ! ₌₌₌ ◉見開き紙ジャケット仕様。全12曲。邦訳歌詞・解説付き
-
石濱匡雄『Tattva』
¥1,980
ボタの常連さんでもある石濱タダオさんのニューアルバム カレーのお供にどうぞ! コルカタ、ニューヨーク、大阪の3都市でレコーディングされた、シタール奏者・石濱匡雄 ニューアルバム「Tattva」!インド古典の伝統的要素を残しつつも、JazzやHipHopなどのテイストも織り交ぜた独自のサウンドを展開。NYの重鎮ジャズピアニスト、ラファイエット・ハリスJrをはじめ、豪華なゲストミュージシャンにも注目。2019年Jazcraftsよりリリース! https://www.tadao.in/tattva.htm
-
『CHASING GIANTS』mmm with エマーソン北村
¥2,200
ボタでは非常にお世話になってる 鍵盤奏者エマーソン北村さんとmmmのユニット待望のリリース! エマーソンさんのサイトにて 丁寧な読み応えのあるセルフレビュー読めます、良いです https://www.emersonkitamura.com “二階堂和美以降”とも称され、最近では、VIDEOTAPEMUSICの新作に参加するなど注目を集めるシンガーmmm。そして昨年はASA-CHANG, エマーソン北村『Debut』をリリース、2019年も同ユニットで「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO」、「野音でキセル 2019」出演など、メジャー~インディー/世代/ジャンルを超えた活躍を続けるキーボーディストエマーソン北村。これまで「バンコクナイツ」のトリビュート企画などでも共演してきた二人が、ドイツはケルンでのフェス「Week-End Fest」(ラインナップはサンラ・アーケストラ、アルトゥール・ヴェロカイ、石橋英子など!!!)出演を機にアルバムを制作!!!ドラマーの菅沼雄太がゲスト参加。 <mmm (ミーマイモー)> 石居萌のソロプロジェクト。 2006 年から弾き語りを中心とした音楽活動を展開。2013年に突如「引退」し、以来余暇を謳歌している。現在まで、宇波拓録音による2枚のスタジオ・アルバム、宅録による 3枚のミニアルバム、1 枚のライブアルバムをリリース。 英語と日本語のリズムを行き来しながら、儚い日々の移ろいを歌にしている。 <エマーソン北村> キーボード奏者として JAGATARA、MUTE BEAT の後期に参加。ライブハウスのエンジニアやインディーレーベルのスタッフを経て1990 年代から現在までの間に、忌野清志郎 &2・3ʼ s、EGO-WRAPPINʼ、斉藤和義、シアターブルック、キセルなど数多くの個性的なバンド・アーティストと共に活動してきた。幅広い音楽を理解した自由で的確な演奏とインディー / メジャーを縦横に行き来するフットワーク軽いスタンスが、世代を問わない幅広い層から支持を集めている。
-
LITTLE TEMPO『LOVE MAX』
¥2,750
2011年リリースの『太陽の花嫁』から11年ぶり!待望のフルアルバムが発売されます。 公式のコメントにもあるように、「混迷の世から暫し離れた53分間の至高の音楽旅行」をこの夏堪能しましょう! そしてこのアルバムの最後の11曲目、世界のレゲエファン待望の「Wichita Lineman」の超メロウカバーが収録されているのはCDのみ!! この夏、ボタ店舗でも沢山かける予定です。楽しみだー!! ₌₌₌₌₌ ニューアルバム「LOVE MAX」発売のお知らせ LITTLE TEMPOが11年ぶりに満を持して放つフルアルバム「LOVE MAX」は、熟練音楽職人9人の知を結集したオーガニックサウンド。まさにインストレゲエの金字塔ともいえる本作は、混迷の世から暫し離れた53分間の至高の音楽旅行を約束いたします! 練りに練り上げた珠玉のオリジナル10曲と、世界のレゲエファン待望の「Wichita Lineman」の超メロウカバーを収録(CDのみ)。 どの瞬間を切り取っても優雅にして緻密、かつ果てしなく立体的な音像は聴くたびに表情を変える3Dの万華鏡さながらです! クオリティにとことん注力出来たのも個性あふれるメンバー9人の多様性あってこそ。 国内外でジャンルを問わず活躍する鉄壁の演奏陣をはじめ、今やアジアを代表するエンジニア内田直之、そして稀代のメロディメーカー土生剛の作曲センスはもちろん健在そのもの。 大野由美子(Buffalo Daughter)を迎えた「Starlight Serenade」は新たなるファンデーションを予感させ、アルバムタイトル曲「LOVE MAX」で成し得た唯一無二のスタイルは、各メンバーのステディで革新的な生き様が色濃く反映されています。 マスタリングは英国Alchemy MasteringのBarry Grint氏に依頼し、内田渾身のMIXを圧倒的な音像に昇華させました。またCDプレスは国内最高音質と名高いSONYと、盤自体のクオリティもとことん追求。 結成30年にしてたどり着いたマウントザイオン「LOVE MAX」は、間違いなく数十年後も輝き続けるレガシィとなるでしょう。 ◎以下、YouTubeよりダイジェスト音源をお聴きいただけます 「LOVE MAX」収録曲 (全53分/11曲収録) 1. Summer Saudade 2. Winey Rock’n Roll 3. Starlight Serenade 4. Moon Flight 5. Sun Shower 6. あかりの灯るころに 7. LOVE MAX 8. Paradise Resort 9. Genki 10. 赤いディーゼルカー 11. Wichita Lineman ₌₌₌₌₌₌ 発売日:2022年6月25日 CD
-
Tico & icchie『青春レゲエ2』特典ステッカー付き
¥2,500
青春REGGAEパート2。 こちらも名曲揃い! 個人的には9曲目の『やさしさに包まれたなら feat.中納良恵』が特にお気に入り。 こちらも初回限定ステッカー付きです! 特典ステッカー付き 発売日:2014年7月23日(CD) 70's~80'sジャパニーズ・ポップ名曲の超極上レゲエ・カヴァー集第2弾!! Little Tempoの土生剛(Tico)とDeterminationsの市原大資(Icchie)からなるTico & Icchie!! 中納良恵やチエコ・ビューティーなどゲスト・ヴォーカリストを迎えた2014年リリースのセカンド・アルバムがアナログ正規復刻。ジャパニーズ・ラヴァーズ・ロック超名作です。 ゲスト・ヴォーカル陣には、前述のお二人の他、武田カオリ、ハナレグミ、畠山美由紀、元ZELDAサヨコの娘、アリワが参加!!中納良恵による荒井由実「やさしさに包まれたなら」、チエコ・ビューティーによる松田聖子「赤いスイートピー」、中納良恵が歌うシュガーベイブ「Down Town」といった定番的名曲から、近年再評価も著しいライトでメロウな80'sポップス路線まで、ツボを心得た楽曲選びと華やかな客演ヴォーカル、匠によるラヴァーズ・ロック~レゲエ・アレンジの妙が融合された完璧な1枚です。ジャケ・イラストは、水森亜土。 ※ボタ店頭でもご購入いただけます。スタッフまでお声がけください。